Kotaxの買い物日記

失敗も成功も数あれど、”買い物道”に終わり無し

大画面スマホ(ファブレット)はAndroidの方が良いと思う3つの理由 ーiPhone 6 plusとSony xperia Z Ultraの比較

こんにちは、基本的にはiOS派のKotaxです。

 

僕は普段iPhoneを使用していますし、アップルも大好きなのですが、最近は妻のSony Z Ultraが面白いものですから、色々いじっています。

 

色々と賛否あるAndroidですが、しばらく見ないうちになんのストレスもないOSに進化してますね。しかも、こと大画面スマホ(ファブレット)に限っては、iOSよりAndroidの方が使い勝手が良いのではないかとさえ思えてきましたので、今日はそんなお話です。

 

文字入力

大画面スマホでは文字入力は片手フリック入力は無理で、両手操作になってしまうのです。これが僕には大変苦痛でした。ところが、AndroidのGoogle日本語入力だと、文字盤を右寄せ(もしくは左寄せ)に変更できるんですよ。これだけでも随分使い勝手が違います。

iOSでもATOKを購入すれば同じことができますが、有料だし、アプリ側が対応する必要があります。その点Androidだと無料でしかも全てのアプリがこれで入力できるので、余計な気遣いが不要です。

 

アプリの配置

iOSではアプリは左上から順に埋まっていくので、好きな位置にアプリを置くことはできません。片手操作では指が届きにくい画面の上の方でも、しっかりとアプリは配置されてしまいます。

一方Androidでは自分の好きな位置にアプリを配置できます。おきたくない位置は余白にしておくことができます。片手操作派にとってみれば、指が届く範囲にだけアプリを置いておくことが可能です。

 

戻る操作

スマホで頻繁に使うボタン(操作)が「戻る」だと思います。iPhoneだと画面を左から右にスワイプするのが、「戻る」に該当するのですが、画面が大きくなるとこれが片手では難しくなります。iPhone 6 plusでは絶対に片手のスワイプは無理です。

かといってアプリで個別に設定されている「戻る」ボタンは、画面の上についていたり、あるいは下についていたりと一定でないので、これも慣れるのにストレスです。

Androidではデフォルトで画面左下に「戻る」ボタンがあるのですが、しかしやはりこれも片手で押そうとしても指が届かない位置にあります。

 

ところがですね、さすがカスタマイズ度の高いAndroid、「戻るボタン」アプリというのがあってですね、これをダウンロードすると、画面の好きな位置にボタンを配置できるのです。これを右端に置いておけば、いつでも片手で「戻る」ボタンや、「ホーム」ボタンを押すことができます。

 

この3つがあるだけで、僕にとっては大画面のSony Z Ultraも随分と使い勝手がよくなりました。

もちろんiPhone 6 plusも工夫はしていて、ホームボタンのダブルタッチで画面が下に降りてきて届きにくいボタンも片手で押すことができるようにはなっていますが・・・ま、使いませんよね。

なんでアプリを選択する(押す)のにいちいちそんなややこしい操作をしなくてはいけないのか。それよりもボタンの配置する位置を自由に決めさせてくれる方がはるかに有効だと思うんですけどね。

 

iPhoneのシンプルな操作性は大好きなんですが、大画面の操作という点では、Androidに一日の長がある、そう感じた次第でした。

 

ではではー。

Google AdSense